いや、説明とか苦手です
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PR ![]()
無題
負けつづけるってなんだろう…と思いながら負って字をyahoo辞書に投げたところ”おんぶ”が実は”負んぶ”であることに気付きました( ・∀・)アヒャ そもそも”負”って字自体が”何かを抱える”事から来ているのか”敗北”から来ているのか…
現状だと”負け=死”の代わりに”勝ち=賞金”ってやりかたで構造の底上げを図ってる印象…アメリカンドリームって言葉に取って代わった感じでしょうか。”勝つこと=死なない”という不変感が”負けること=加わるもの(金)がない”という不変感にすり替わったといいますか。 勝たないと最低限の給料も支払われないって話になると、それなりに死へ近づく感じになるんでしょうけど…それでも他の事で生計を立てながらやる分には問題ないか、とか。
>コゲチャ^^;さん
昔から使われてる言葉って、
時代と共に意味が変わってしまっているなあ、とは前々から考えてはいたのですが、 しかし、本質は変わっていないので、 歪なことになっているわけで。 なんか、〝意味〟と〝本質〟が一致した〝名前〟が〝言葉〟にならないかなー、とか。 負け続けるというのは、 なんつーか、弱さですよね。 優しさとか、そういうのも含めて。 しかし、結局は主観の問題なので、 勝敗に意味はないと思います。 結果に何を見出せるか、ということが肝要なわけで。 まあ、バランスの問題ですよね。 何かの状態を維持し続けるということ自体が異常なのだと思います。 負け続けている奴は、 自分から負け続けているか、わけもわからず負け続けているかのどちらかで、そんなのは普通とは言えないんじゃないかなー、とか。 あ、なんか、まとまりきらなくなってきているので、この辺りで畳みます^^; ![]() |
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[04/12 Regnen]
[04/11 コゲチャ^^;]
[02/11 コゲチャ^^;]
[02/11 Regnen]
[02/11 Regnen]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Regnen
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/12/14
職業:
学生
趣味:
古い映画のパンフレット収集
自己紹介:
宮崎在住の22歳。
趣味は曲学阿世。 座右の銘は酔生夢死。 最近、 日記の意義を見失い、迷走中。 眠れない夜に更新。 優しくなりたい。 ドムドムハンバーガーが大好き。
ブログ内検索
カウンター
|