いや、説明とか苦手です
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 いやー、あの、僕、アホですね。 思い出しましたよ、久々に。 というのもね、忘れてたんですよ。肝心なことを。 いつだって、そうなんですよ。 肝心なことは、いつだって忘れてしまうんです。 いつも、なにか、べつのことを考えているから。 GEOって、ご存知でしょうか? 基本、レンタルビデオショップで、ゲーム、本、映像ソフトも扱っていて、 なおかつ中古販売買取もやっているという、 まあ、簡単に言えばBOOKOFF+TSUTAYAみたいな感じです。 で、そのGEOがレトロゲームの一部の取り扱いをやめるということで、 在庫処分をしていたわけですよ。 そのなかにPCエンジンのソフトが含まれていて、一律50円だったわけですよ。 「うわ、安っ!!」と思って大人買いしちゃったわけですよ。 ヒャッホー気分で帰路に付き、商品の包装を解きながら気付きました。 僕、PCエンジン持ってないじゃん! ていうか、もうPCエンジン売ってないじゃん! ---という、ね。 もう2ヶ月前の話ですけどね。 ええと、少しだけPCエンジンの説明と告白をすると、 ソフトウェア供給をHuカードという独自規格のICカードで展開していたのですけど、 このHuカードのデザインが滅茶苦茶かっこいいんです。本当に。 うっとりしちゃいますよ。本当に。 好きです。本当に。 説明終了。告白終了。 コア構想は、〝今〟だと思うのですけど。 早過ぎましたね。 ていうか、PS3ってコア構想じゃん。みたいな。 ---という前振りでした。 ところで。 人間らしさって何でしょうね。 〝情〟でしょうか。 〝品性〟? 〝2足歩行〟というのはなかなか難しいらしいですね。 ああ、〝プライド〟なんてのもありますね。 かといって。 人間らしくない、っていうのもよく解かりません。 技術というのは、基本的に〝再現性〟だと思っているのですが、 再現しようにも、 既知の概念だったり、ベースが頭にあったりしなければどうにもなりませんね。 想像力の限界が、人間の限界なのかもしれません。 だとすれば、今の世は、まさに乱世。 不景気という現実が、想像の余地を奪いまくり。 まあ、出る杭は打たれますが、残る杭は残るので、 少数精鋭というか、むしろ、杭が少ないほうが世界を動かすのかも知れませんが。 反作用的な感じで。 でもまあ、反射というか、撥ね返っただけで、 何が起ころうとーーー、 それこそ、明日世界が滅んだとしても当たり前の現象なのでしょうけれど。 前振りよりも、本文のほうが短いという有様。 というか、もう少し〝人間らしさ〟で引っ張るつもりでしたが、 Huカードで引っ張りすぎました。あ、掛かってますよ。Beeカードと。MSXの。 おわる。 PR
そのあとに食べたパフェは案の定、血の味がしました。
次のページ>>
|
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[04/12 Regnen]
[04/11 コゲチャ^^;]
[02/11 コゲチャ^^;]
[02/11 Regnen]
[02/11 Regnen]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Regnen
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/12/14
職業:
学生
趣味:
古い映画のパンフレット収集
自己紹介:
宮崎在住の22歳。
趣味は曲学阿世。 座右の銘は酔生夢死。 最近、 日記の意義を見失い、迷走中。 眠れない夜に更新。 優しくなりたい。 ドムドムハンバーガーが大好き。
ブログ内検索
カウンター
|