いや、説明とか苦手です
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 人間って欲望の奴隷なの? まったくそのとおりだよ。 そんな夢会話はいかがでしょうか。いりませんか。そうですか。 悲しくない。悲しくない。悲しくない。・・・・・・ポカン! ていうか、悲しみってなんでしたっけ? きみの背中にあるたくさんの傷のことだよ。 ああ、これね。あーあ、思い出しちゃった。ああーあ。あはははは。詩的。 Regnenです。読み方は自分でもよく解りません。 どうでもいいことを書きます。 Gardenってありますよね。いちおう、読み方はガーデンです。 でも、なんか、ゴールデンっぽくないですか?雰囲気。 Goldenは、ちょっと発音が汚いというか、 僕、OとLが嫌いなので、どうにも馴染めないんですよねえ・・・。 どうでもいいことですけれど。 どうにかならないかな。 よく、子供のときに夢とか願いを訊かれたり書かされたりしますが、 あれは、教育上どういった意味があるのか知りませんが、 ちょっと良くないと思います。というか、けしからん。 夢とか願いというと、なんとなく美しいとか素敵っぽい印象がありますが、 あれは願望で、もっと言えば欲望なわけですから、秘めとけよ!と思います。 というか、思っていました。子供の時分から。 願望というのはコンプレックスの反動なわけですから、 お金が欲しいと書く奴は、現実ではお金がなくて、 幸せになりたいと書く奴は、現実では幸せでないことが多い、という。 足りないものを獲得して充足したいという精神活動ですから。 しかも、なぜか本人に自覚がないわけで。 現実逃避しているのかな?と思いましたが、どうやら本気で願っているらしく、そうでない奴も、願わないよりはまし、みたいに思ってる奴ばかりで、あまりの認識の違いに愕然としたものです。 相容れませんでした。 そもそも、願うという行為自体が、浅ましいというか、醜いというか、 非常にみっともない行為だと思っていました。おねだりでしょう、要するに。 願いは自分で叶えるものだと、信じていたので。今は違いますが。 そんなことを考えながら、七夕行事のときに短冊を白紙で提出したら、 担任に怒られたりしてやるせなかったです。ソクラテスとか読んでほしいと思いました。 夢を語るという行為は、 なんか軽い感じで、 「あー、殺してえ」とか「超やりてえ」とか、「道端に20億円落ちてねえかな」とか、 「どうせなら20代ぎりぎりまで遊びまくって、最終的には玉の輿に乗りたい」とか、 「あーあ・・・、ヒロくん(仮名)、あのクソ女と別れてくれないかなー。いっそ殺すか」とか、 「あなたを殺してわたしも死ぬの!それでサンクチュアリが完成するのうふふ!」くらいに、 低俗で、気持ちが悪いのだと、思わないのでしょうか? 僕だけなのかな。 かくいう僕も「ガンダムに乗りてえー!」とか思っていましたが、 決して口にも文章にもしませんでした。これは隠してるからノーカウント。 夢も願いもありません。達成を前提とした目標はありますが。 あと、これは自分ルール。 愛さないし、信じない。 しばらくはこのスタイルで生きていきます。 もう面倒なんですよ。必要以上に他人に関わるのは。 PR ![]()
無題
「グッドラックなんざクソッタレだ」って感じですね。まぁ、そこらの好みも人それぞれですけどねぇ。
>コゲチャさん^^;
そうかもしれませんね。
まあ、なんつーか、僕には、そういう美学がある、ということですね。 ブログなので、割と強めに書きましたが、特に押し付けるつもりはありません。 誰かに夢を語られても、がんばってね(内容によりますが)、という感じです。 でも、確実に、相対的な好感度(ゲーム的な表現)は下がるなぁ・・・、というだけのことです。 まあ、好みというか、趣味の範疇ですね。 ![]() |
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[04/12 Regnen]
[04/11 コゲチャ^^;]
[02/11 コゲチャ^^;]
[02/11 Regnen]
[02/11 Regnen]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Regnen
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/12/14
職業:
学生
趣味:
古い映画のパンフレット収集
自己紹介:
宮崎在住の22歳。
趣味は曲学阿世。 座右の銘は酔生夢死。 最近、 日記の意義を見失い、迷走中。 眠れない夜に更新。 優しくなりたい。 ドムドムハンバーガーが大好き。
ブログ内検索
カウンター
|