忍者ブログ
いや、説明とか苦手です
[58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 グーグルのトップページで知りましたが、
 きょうはニコラテスラの誕生日らしいです。
 なので、天才について書きたいと思います。

 天才っていうのは、純度だと思います。
 というか、逆説的に、純度が高いと”天才”と呼ばれしかないのだと思います。
 もちろん、まわりの連中が勝手に見てる虚像にすぎませんけど。
 本人にとっては、それが自然だとしても。
 存在が違和感なので、どうしようありません。合掌。
 
 なにかひとつに集中すると、
 そればっかりやって、
 それしかできなくなって。
 ほかになにもできなくなって、
 でも、”それ”だけは誰よりもわかる、みたいな。

 結果的に何かを失うような方法でしか生きれない不器用な奴。
 それが天才なんじゃないですか。

 生きている実感なんかない。
 ”それ”しかないんだから。
 
 たとえるなら、やけくそになって無差別に他人を殺しまくってるような状態でしょう。
 天才が殺すのは自分自身ですが。

 何にも価値を見出せず、
 何にも美しさを感じず、
 なにもかも傷付けることしかできない。

 努力すれば必ず望みが叶う、なんてことはありませんが、
 だからといって、誰かの努力を才能のせいにして評価しないのは格好悪いですね。

 才能が欲しいとか言ってるような、努力を放棄している人は、
 ”才能”に喰われないように、ご用心。

 言うまでもなく、才能なんて幻想で、そんなもの本当はありません。
 運か実力の導いた結果か、
 運と実力の招いた結果です。

 ただ、あるとき気付くかもしれません。
 ”それ”しかできないことに。
 
 そうなったら手遅れなので、
 何もかも失いたくはない、他人を好きでいたい人は、極力なにもしないほうが良いと思います。

 知ってしまうと、知らなかった頃には戻れませんから。

 ああ、僕はぜんぜん何の才能も持たないので苦悩とは縁遠いですが。
 まわりの連中とのギャップなんて感じたことありませんし。
 群集のど真ん中。ミスター平均値。人間ボーダライン。それが僕ですから。
 嘘ですけど。
 ボーダーなんて、とっくにぶっちぎりです。
 自分の立ち位置を微妙に理解しつつある状態です。
 足を踏み出せば、もう戻れない。
 そういう場所にいます。気分的に。
 でもなー、もう描いちゃったんだよなー。
 まあ、まだそれほど失っていない・・・、わけでもないか。
 あーあ・・・。

 

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[04/12 Regnen]
[04/11 コゲチャ^^;]
[02/11 コゲチャ^^;]
[02/11 Regnen]
[02/11 Regnen]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Regnen
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/12/14
職業:
学生
趣味:
古い映画のパンフレット収集
自己紹介:
宮崎在住の22歳。
趣味は曲学阿世。
座右の銘は酔生夢死。
最近、
日記の意義を見失い、迷走中。
眠れない夜に更新。
優しくなりたい。
ドムドムハンバーガーが大好き。
バーコード
ブログ内検索