忍者ブログ
いや、説明とか苦手です
[54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 浪費家の友人かく語りき。

 「おれがモノを欲しいんじゃない。
 モノがおれを欲しがっているんだ」

 応えて、僕。

 「それは妄想だと思うな」

 友人は爽やかな笑みを浮かべ。
 
 「妄想でも良い」

 僕は呆れ半分。

 「なら、良い」

 もう半分は、肯定。

 ちなみに、浪費家の友人が買ったものは何かと言うと、
 ドリームキャスト3台。
 状態は並。
 小計7500円(税別)。
 
 「3機も要るの」

 いや、要らない。反語。反語部分は言わないが。
 友人が自分の金で何を買おうが自由だしな。
 イスラエルから水爆を4つ購入したとしても僕は友人の意思を尊重するが、
 しかし、個人的な興味の問題を解決するための質問くらいは構わないだろう。
 構うか?そんな奴は振り出しに戻っていれば良い。むろん、いまの言葉に深い意味などない。
 
 「3機は要るね。
 いや、家に既に1機あるのを含めれば、4機か」
 
 さらに1機ぶんのポテンシャルを秘めていたか。
 
 「用途の見当が付かないのだけど」
 
 積み上げて塔でも作る気か。
 さぞかし前衛的なオブジェと化すだろう。
 それはそれで少し見てみたい気もする。
  
 「いやいや、飾って眺めるんだよ。
 そうすると癒されるんだ」
 
 今更あえて言うまでもないことだが、世界には多様な価値観が存在する。
 いや、今の言葉に深い意味などない。ないが。

 「そうか」

 正直、さっぱり友人の価値観には共感できないが、
 しかし、ここは適当に頷いてやるのが大人というものだろう。
 僕は殊更に大儀そうに首を縦に動かした。
 
 「おお、わかるか」

 僕は頷きながら言った。

 「わからん」
 
 「わかれ」
 
 強制してきた。
 
 「わかめ」

 ボケてみた。

 「豆腐」

 ボケにボケを重ねてきた!

 「ねぎ」

 さらにボケを重ねてみた。 
 
 「味噌汁の具か!」  
  
 高度すぎる突っ込みが返ってきた。

 「僕は豚汁のほうが好きだけれど」

 「どうでも良いよ!」

 「ところで、地方によって”豚汁”を、
 ”とんじる”と読むかーーー」
 
 「ーーー”ぶたじる”と呼ぶか」

拍手[0回]

PR

コメント
>きみきさん
相互リンクに関しては、
やくざでなければ、だいたいはOKします。

説明は苦手ですが、
よろしくお願いします。
【2009/07/06 19:22】 NAME[Regnen] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[04/12 Regnen]
[04/11 コゲチャ^^;]
[02/11 コゲチャ^^;]
[02/11 Regnen]
[02/11 Regnen]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Regnen
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/12/14
職業:
学生
趣味:
古い映画のパンフレット収集
自己紹介:
宮崎在住の22歳。
趣味は曲学阿世。
座右の銘は酔生夢死。
最近、
日記の意義を見失い、迷走中。
眠れない夜に更新。
優しくなりたい。
ドムドムハンバーガーが大好き。
バーコード
ブログ内検索