いや、説明とか苦手です
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 すぱっと決断できずに、踏み止まるのは悩んでいるからですね。 なぜ悩むのかといえば迷っているからで、 なぜ迷うのかといえば、立場に執着しているからです。 しかし、この”立場”というのは曖昧で、しかも一過性のものです。 特に、いまはそういう雰囲気が顕著な気がします。時代的に。 不況だなんだで”立場”を失ってしまう人が多い現在。 それでも、なんとか社会が保っていられるのは、 これまでにテレビとか学校で気付き上げてきた、 ”常識”とか、”普通”とか、”正常”のイメージが影響力を持っているためでしょう。 あと、日本の外にも国家があるという緊張でしょうか。 でも、そろそろ氾濫しそうな感じですよね。 理性の耐久力って。 マイソロジーソフトリー。 まあ、やればできるなんてのは論外ですから。 やったら、できた、という結果論なら、意味は解りますが。 人間が、知っていることしか知らないのと同じに、 人間は、できることしかできないのじゃないかな。 知っていることと解っていることは違いますしね。 やりたいことと出来ることが一致しないようにさ。 形無し、仕方なし。みたいな。 誰もが切羽詰っている状態で、それでも優しい人がいたら、 僕は、ちょっと、かなり救われます。 そういうひとに、ぼくはなりたい。 まあ、憧れというわけです。 同時に憧れるなよ!とも思います。 真似するのは駄目だろう、みたいな。 でも、それだと優しくしないで誰かを救うということに。 ベリーハードだと思われる。トゥーハードだと思われる。 弱音を吐く僕と、即座に叱咤する僕。 面倒臭いですね。 でもまあ、死ぬよりましなんでしょう。たぶん。 生きるほうが。 僕は、たまに、”僕って動物じゃん”と思うのですが、 そういうときは、たいてい、”実感”が持てないときです。 僕は、まあ、これは僕がおかしいのかもしれませんが、 ”実感”がないと、”共感”できません。 ”共感”できないと、”認識”した気になれません。 厄介ですよね。文系は。割り切れないから。 わりと切実なのだけど、 絵を描くほうが楽しかったり。 すごい駄目人間。 笑えない。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[04/12 Regnen]
[04/11 コゲチャ^^;]
[02/11 コゲチャ^^;]
[02/11 Regnen]
[02/11 Regnen]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Regnen
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/12/14
職業:
学生
趣味:
古い映画のパンフレット収集
自己紹介:
宮崎在住の22歳。
趣味は曲学阿世。 座右の銘は酔生夢死。 最近、 日記の意義を見失い、迷走中。 眠れない夜に更新。 優しくなりたい。 ドムドムハンバーガーが大好き。
ブログ内検索
カウンター
|